最近の気になるゲーミング#2

ゲーム情報

いよいよ迫るエルデンリング。近づく日々に勝手に震えて過ごしております。

そんな最近の気になるゲーム情報、新作発表が多めになっております。

ストリートファイター6発表

遂に発表されましたスト6。

制作発表とのことなので詳細の多くは明らかにはなっていませんが、続編が決まったというだけでも興奮ものです。

リュウが随分とワイルドになりましたね。

もりもりの美しい筋肉表現もあって、これはこれで結構かっこいいと思います。

ストV最後の追加キャラであり、次世代を引っ張る存在とされているルークも登場しています。

今後どういった情報が公開されていくのか楽しみです。

エルデンリング新トレーラー公開

いよいよエルデンリング今週発売!

日を追うごとにテンションが上がる毎日ですが、ここにきてまた大きな燃料が投下されました。

フロムにしてはとても珍しい形のPVですが、ゲームの概要をとても分かりやすく、説明した素晴らしい映像となっています。

エルデンリングで検索をかけると様々な情報が引っかかってしまうので、ネタバレが嫌な人には危険の世の中です。

そんな人達は、このPVを見ながら飢えを満たしておきましょう。

サイバーパンク2077デジタルアートブックが購入者向けに公開

サイバーパンク2077購入者向けにデジタルアートブックが無料公開されています。

これは物理の限定版に付属していた冊子の電子版のようです。

単純な電子化というわけではなく、音楽を聴きながら見る事が出来る上、なにやら隠し要素もあるそうで…

先日のアップデート以降活発化してきたサイバーパンク2077ですが、この調子で今後も更新を続けていってほしい所ですね。

リレイヤー体験版配信決定

なんでこの日なんだ…

来る25日、多くの人がエルデの王を目指していそうな日に、期待の新作が体験版を配信するようです。

角川ゲームスが贈る期待のロボットSRPG「リレイヤー」の体験版は、どうやら製品版へと引き継ぎ可能とのこと。

シナリオ9ステージ、バトルシュミレーターは12ステージと中々ボリューミー。

完全新作という事で、体験版が出るのは非常にありがたい限りですが、日付がエルデンリングと丸被りという事実。

「リレイヤー」自体は3月24日発売なのでもう少し時間がありますので、エルデンリングが落ち付いた頃に、じっくりと体験版をやりたいと思います。

FF14 第69回PLLは3月4日

先日のPLLにて今後10年間のロードマップを発表したFF14。

Ver6.0の拡張にて完璧なフィナーレを迎えた今作ですが、それはそうと現役プレイヤーが気になるのは次パッチの内容ですよね。

次の展開がどうなっていくのかとても気になっていた所です。

特にシナリオ面においては、どう新しい冒険が繰り広げられるのか全く予想がつきません。

今回のPLLでは来たる未来の一辺でも見れるのかなと、楽しみにしています。

ソウルハッカーズ2発表! 発売日は8月25日

すんごい懐かしい作品の続編が発表されました。

デビルサマナーシリーズ最新作「ソウルハッカーズ2」は、ペルソナシリーズでお馴染みのアトラス新作です。

PVを見た感じ最近のアトラス作品のポップさや、クールなデザインが全面に出ている雰囲気が、ソウルハッカーズらしい電子世界の描写にすごくマッチしている様に見えます。

画面構成等はコラボ作品の#FEっぽさがあるように見えますが、制作チームが一緒なのでしょうか?

女性主人公も目に留まるデザインでとても魅力的。クールな雰囲気がとても良い。

ニューハードボイルドと銘打たれた今作、今の所ちょっとポップよりな作品に見えてはいますが、果たして…

コメント

タイトルとURLをコピーしました